何気にスチーム

好きなスチームゲームの自分用メモです。

何気にスチームのページ

箱庭ゲームのページ 

mont002.hatenablog.com

パラドゲーのページ

mont002.hatenablog.com

7days to dieのページ

 

mont002.hatenablog.com

kenshiのページ

mont002.hatenablog.com

 

 

Mount&Bladeシリーズのページ

mont002.hatenablog.com

 Foundationのページ

箱庭ゲームでRW以来、最高にはまりました!

 

キャラが可愛すぎる(笑)

平和・無病息災の何が悪いの?

 

mont002.hatenablog.com

 

Valheimのページ

「 時間が溶ける」ゲームです!

 

mont002.hatenablog.com

 

Borderlands2のページ

”3”をやってる友人に勧められて「先ずは”2”」を

と思ったけど、リアル事情で中断したらそのままに(苦笑)

 

既に”3”を買ってあるのになあ・・・。

 

mont002.hatenablog.com 

Terrariaのページ

見た目に騙されてはいけない秀作、

そして”はまりゲー”~♪

 

・・・でしたが、ラスボス;”Moon Lord”退治後に中断。

2周目(エキスパート)、3周目(マスター)突入には

クールタイムが必要か?(笑)

 

mont002.hatenablog.com

 

 RimWorldのページ

 箱庭ゲームの定番化。

見た目がいまいちだけど、それが気にならなくなる秀作!

 

MODを入れ過ぎて、訳が分からなくなりました(苦笑)

 

mont002.hatenablog.com

Grim Dawnのページ

 

見下ろし視点なので3D酔いもせず、

大昔の創成期の”ディアブロ”を思い出しました。

 

mont002.hatenablog.com

2024年春先の個人的なゲーム状況

 そういう訳で期待していた”CitiesSkylines Ⅱ”を早期に放置して、

別ゲームを模索している間に不幸な大地震が発生してしまい、

 

身内や実家に被害が出たのでゲームに興じるどころではなくなっていましたが、

 

少しは落ち着いてからは

"RimWorldのDLC;Biotech"を買ってみたり

(近々にさらなる新DLC;”Anomaly”も出るっぽいけど)、

 

パッチが当たって旧データが使えなくなっていた"Going Medieval"を

やり直してみたり、

 

Sims4の新DLC:”Rent”(賃貸住宅)を一応買うだけ買ってみたりと

 

箱庭系シミュレーションゲームをうろうろしていました。

 

 

"Going Medieval"は水の要素は加わったところでそれはその程度。

 

拠点が完成するとまたまた厭きるパターンです(笑)

 

Sims4はDLCを落としてメンテしただけ。

 

"RimWorldのDLC;Biotech"も攻略情報を読んでいる間に、

その"3D版とも思える

 

”Stranded: Alien Dawn”

 

の方に興味が移って新規に購入して遊んでみました。

 

個人的には評判以上に良い出来のように思えて高評価します。

 

生産画面



 

"RimWorldのあの平べったいシンプルな世界は”実はこうなんだろうな?”

的な視覚効果の満足感はあります。

 

ただ、いまいち他者の評価が伸びないのはコンテンツの薄っぺらさ感かな?

 

個性ある特性を持ったキャラクターも名前や外観すら変更できない

固定なので、キャラ育成の没入感に欠けるのかな?

 

こちらも拠点が軌道に乗り出すと厭きました。

 

 

 っという訳で2月後半からは、これまた10年以上前の古いゲームなのに

未だアーリーアクセス中のビルド41中と言う訳の分からぬ(誉め言葉です)

傑作ゾンビゲーム;

 

”Project Zomboid"

 

をやっています。

 

ローズウッドのガソリンスタンドに到着の図

 

これがまた、”Ultra Hard"に難しくて面白いのでしばらくは遊べそうです(笑)

 

 

 しかし、2013年リリースから11年。

 

未だアーリーアクセスでビルド41。

 

最近はビルドの更新も1年に1回ペース?とか恐ろしい話です。

 

 

&次のビルド42では生産システムに鍛冶が導入されるとか? 

鹿狩りができるとか?養豚できるとか?

 

次の次のビルド43ではNPCが導入されるとか?

 

NPCは早期ビルドでは一時導入されていたらしい。

 

またMODではNPC(グループ化して命令が出せる味方も、

赤ネームの問答無用に襲ってくる敵も湧く)

が導入できる優れものもある)

 

 

先はながぁ~い!?

 

CitiesSkylines Ⅱその後

 2023年は4月以降はほとんどSTEAMのゲームでは遊ばず、

まったりとリアルの運動トレーニングに勤しみました。

 

唯一遊んだゲームと言えば予定通り10月25日に発売された

 

”CitiesSkylines Ⅱ”

 

ぐらいにでしたが、これが巷を騒がすくらいに

 

「とんでもない最適化未完了」

 

のまま解禁となった代物でして・・・・・・。

 

 

しかも直前に推奨スペックが大幅に底上げとなったのでありますが

(CPUでCore i5 12600K以上、GPUでRTX3080(10GB)以上)、

 

実際プレイすると推奨スペックを超えたハイエンドマシーンでも

 

「デフォルト設定ではカクつく」という、

 

”とんでもない”惨状が展開されたという・・・・

 

最低でも20万円~30万円を掛けてPCスペックをハイエンドに新調して臨んだ

コアなファンの神経を逆なでする事件が起きたのであります。

 

(そもそもハイエンドマシーンでもデフォルト設定を下げて始めないと

快適にゲーム画面が動かないという設定自体がいい加減過ぎる)

 

 

 まあ、私の場合、当時は最初から推奨スペック未満の

CPU Ryzen 5 5600X、GPU RTX3050(8GB)だったので

(2024年初はCPUは5700X,GPUはRTX4060TI(8GB)に換装済み)

 

「取り敢えず動けば良い設定」で臨むと自分に言い聞かせ、

 

設定を下げまくってのプレイ

 

(=所謂、”諦めの境地”

 

が前提だったので、挙動に関しては期待値を下げることもなく、

普通に遊ぶことができたのですがね。

 

(それはそれで・・・・・(苦笑))

 

 

いや~しかし、そもそもこのゲーム、

 

根本的に出来ることやこだわりの方向が私の趣向とは

ずれているので”いまいち”面白くなかったです。

 

 長らく”Ⅰ”と付き合って来た上でもはや”当たり前”となっている

コンテンツや機能、サービスの

 

”やり直し感”、”0から再スタート感”

 

はちょっと辛い

 

(最初から実装されているのは”路面電車”ぐらいか?)。

 

 

&なんか全ての”趣向”が淡白と言うか浅いというか、

 

例えば、前作の消防車から消防士が降りて来て消防活動するとかの

遊びのようなこだわりが好きだったんですが、

 

今作は消防車が来るだけ・・・

 

建築物の工事中の過程の進捗もクレーンが立つのみでないとか・・・・

 

お遊び感が皆無なんですよね。

 

それでいて無駄に住人データを掘り下げてひたすら

GPUに過負荷を与えているとか、やっていることがちぐはぐなんです。

 

またこれ、10作、20作とDLCを追加時にデバッグしたり、

新コンテンツを実装して行くいつもの作戦ですかね?

 

ってことで2023年の年末までももちませんでした(苦笑)

 

 

期待値が最大級だっただけにがっかりの反動もMAXでしたね・・・。

 

CitiesSkylines Ⅱの発売日決定

遂にCitiesSkylines Ⅱの発売日が発表されました!!!

2023年10月25日 登場
(プレオーダーも受付開始)

 

Cities: Skylines II
¥5,390

 

Cities: Skylines II - Ultimate Edition
¥9,690

 

あと4か月かあ!!!   まあ、直ぐですが、


しかぁ~し・・・・大問題が!!!!?

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

最低スペック

64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です。

OS: Windows® 10 Home 64 Bit

 

プロセッサー: Intel® Core™ i7-4790K / AMD® Ryzen™ 5 1600X

モリー: 8 GB RAM

 

グラフィック: Nvidia® GeForce™ GTX 780 (3GB) or

AMD® Radeon™ RX 470 (4GB)

 

サウンドカード: TBC

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

*最低スペックはかなり低めで素晴らしいですがね(笑)

 

しかし、誰もこれで動くとは思っていないはず。

 


▽推奨スペック

64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です。

OS: Windows® 10 Home 64 Bit | Windows® 11

 

プロセッサー: Intel® Core™ i7-9700K | AMD® Ryzen™ 5 5600X
モリー: 16 GB RAM
サウンドカード: TBC

 

・・・・・・・・・・・・・・


*個人的には昨年11月にCPUはRyzen™ 5 5600Xにしているので

 

ここまではギリセーフとして大問題は以下

 


グラフィック: Nvidia® GeForce™ RTX 2080 Ti (11GB) or
AMD® Radeon™ RX 6800 XT (16GB)

 

・・・・・・・・・・・・・

 

あほな(苦笑)

 

 

VRAM 8GBが全滅やんけ!!!

 

 

しかもGeforce™ RTX 2080 Ti (11GB)なんて価格帯の桁が一つ上がる代物だし、


20万円?30万円?40万円?(苦笑)


比較的廉価の玄人志向でも9万円か・・・・。

 

 

Radeon™ RX 6800 XT (16GB)で9万円未満かな?

 


いや、そもそもVRAM 8GB以上のグラボの電力消費に
私の自作PCの現用電源では耐えきれないので電源ユニット交換必至・・・・・。

 


なんか、ふざけた時代がやって来たなあ・・・・。

 

グラボ相場がバブリー過ぎる(苦笑)

 

しかし、そもそもは

グラボ依存のゲームを開発するなよ、Colosssal Order!!!(怒り>諦め)

 

 

*** 追記 ***

 

その後、さらにPC要件が上がり、

 

推奨スペックで

 

プロセッサー: Intel® Core™ i5-12600K | AMD® Ryzen™ 7 5800X

 

グラフィック: Nvidia® GeForce™ RTX 3080 (10 GB) | AMD® Radeon™ RX 6800 XT (16 GB)

 

になったとさ(苦笑)

”Tours and Tournaments”を買ったけど

2023年6月3日にやっとCK3の新DLC

”Tours and Tournaments”

 

をChapter2と言うバンドルで買いました。

 

まあ、U-NEXTで”最後の騎士 マクシミリアン”と言う

 

ハプスブルク家の中では珍しい英傑のドラマを

観たばかりだったこともありますが、

 

UltimaOnlineで馬上槍試合大会も主催している者としては

「買うしかないか」的な感じ(笑)

 

 

まだ、この新DLCで遊んでいる訳ではないのですが、

 

驚くべきことに、

 

最近のパッチで全く起動できなくなったために、

 

ダウングレードでVersion1-8-2にしてようやく動く状態だったCK3が、

 

このDLCをインストールした途端に最新バージョンでも

 

動き出したではありませんか!!?

 

 

まじですか!!!!?

 

 

結局は新DLC買わせること前提のバージョンアップのパッチを当てるって

 

さすが欧州の〇ーエーのパラドックス!!!!

 

えげつなさ過ぎる(苦笑)

バグ紛れ

 ここ2ヶ月間は珍しくもUltimaOnlineを真面目に?プレイしていて

STEAMゲームから遠のいていたのですが、

 

この間、CitiesSkylinesにも例の日本駅周辺セットのDLC

”Content Creator Pack: Railroads of Japan”

(偉大な日本人クリエイター・神乃木リュウイチ氏製)

が出たし、


ちょっと様子を見ようと起動するも、

 

先週見た時はパッチが当たった直後だったんで、

 

例によってMODが未更新だったので起動すら出来なくなっていた・・・。

 

まあ、お約束ですが(苦笑)

 

 

しかし、前回の3月のDLC群発売時は直ぐ直ったのですが、

 

今回のはちょっと重症ですね・・・・。

 

全てのMODを外しても起動しないとか久々の重度の異常レベル!

 

 


年内にはいよいよCitiesSkylines2の発売もあるし、楽しみではありますが、

 

その前に1のバグ取りに人材を当てて下さいよ!?

 

 

或いは、

 

ダウングレード可能にしてくれるだけで良いのですがねえ?

 

 

パラドックスさん (開発元はColosssal Order)

 

 

** 追記 **

 

2023年6月5日(月)に、

 

やっと旧セーブデータでも立ち上がるようになった。

 

やれやれ・・・・。

 

CitiesSkylines

 前述の通り、CitiesSkylines Ⅱの年内発売(年内後半?)が発表されましたが、

3月22日は最後っ屁のような怒涛のDLC群の発売があった模様。

 

因みに次は5月だったかな?

 

さすがに商魂逞しいパラドックスですねえ・・・。

 

 

 まあ、それはそれとしてこの3月初旬は某有志様の方のブログを参考に

”1タイルだけでどれだけ人口を増やせるか?”の実験をしておりました。

 

某有志様曰く、「1タイルで7万人以上の記事を見たことがない」らしくて

挑戦されて7万5千人までは到達したとのこと。

 

素晴らしい挑戦でした!!

 

 

っという訳で某有志様のアドバイスに従って3MAPで挑戦した結果、

欧州仕様の1MAP以外は8万3千人まで増やすことが出来ました。

 

 

そこで厭きて止めているので上限は不明ですが、

これ、寿命延長などのMODを入れてればもっと増えるかも知れませんね。

 

 

&欧州仕様が失敗したのは欧州仕様のMAPの建物のキャパシティが

小さいと言うか少ない所為です。

 

 

まあ、面白い実験をさせてもらったので、

今後はちょっとこれを利用してCitiesSkylinesで遊び始めてから

未だかつて達成したことのない”百万人都市”を目指してみようかと

考えております。

 

手持ちのセーブデータで最多の人口の都市で72万人でしたので、

 

この20タイルで72万人の都市をベースに百万人目指す予定です。

 

 

MODでは25タイルまで開放しているのであと5タイルあるのですが、

 

1タイル8万3千人の実績から計算すると余裕ではありますが、

そんなにうまく行くのかな?のさてさて(笑)

 

MODの”CSL Show More Limits”の結果

・・・・・っと順調に82万人まで人口を増やしつつ、

ちょっと寄り戻しで81万6,148人までなったところで

 

”オブジェクト制限”に引っ掛かってOUT!!!!!!!!!

 

THE END~!!!!!

 

 

 まあ、百万人達成用MAPではない、

遊び初めに作った”なんでも導入MAP"だったので

仕方がないかな?(苦笑)

 

 

”Life by You"

 前述の”Life by You"ですが3月21日に新トレーラーが公開されました。

 

約2分間のそれを見る限りは経験値と所持金ゲージがあったり、

 

行動コマンドのアイコンが並んでいたりしてはいますが

システムの詳細は不明です。

 

ただ、見た目は限りなくSims4ライクですね。

 

 

ユーザーのコメントは「こんなのを待ってました!」的に好意的な感じが大勢。

 

「MODによる拡張を最大限に可能にした自由なゲームとして設計」

されているらしいので自由度が高いのかな?

 

こりゃ~楽しみですね。

 

 

Epicストアでは既に4,390円の価格と早期購入特典が掲示されておりますが、

発売予定日は9月13日とのことです。

 

 

&トレーラーではカリフォルニアの海岸通のような街並みMAPになっておりましたが、

この一帯全てに”手を入れることが可能”ってことかな?

 

これ、CitiesSkylinesのノウハウも折り込んでいるのかな?

 

 

ってか、CitiesSkylinesのパラドックス(開発はコロッサルオーダー)

と言えば、

 

一方でSims4の開発元のマクシス(EA)さん、

 

高額DLC群発売でぼろ儲けしている間にまさかの強敵出現ですが、

 

焦って不完全のまま”Sims5”を出さないようにお願いしますよ(苦笑)

 

 

大昔の”シムシティ2013”の大失敗=シムシティ終焉の悪夢」

 

が再演されないことを祈るのみです!

 

 

しかし、マクシス(EA)の牙城を崩すのはまたしてもパラドックスかあ!!!

 

 

&例によって”日本語未対応”はなんとかしてよ!(苦笑)

 

 

 

2023年の期待の新作

2023年3月20日現在、STEAMではスプリングセール真っ盛りではありますが、

先日、遂に”Cities: Skylines Ⅱ”の2023年内の発売が発表されましたね。

 

デモ動画(トレーラー)を見る限り、

恐るべきリアリティー再現レベルになっているので期待値MAXです。

 

特にニューヨークのブルックリンっぽい街並みの汚れ具合とか

すれた感じが最高ですが、自分でもあのレベルの街を再現できるなら

まじに買いですね。

 

*但し、あくまでトレーラーは脚色ありのデモ動画なので、

実際のプレイ画面ではないとのことわりあり!

 

 

発売は2023年内と言うことで時期は正確な時期は不明ですが、

パラドックス商法としてはこの3月22日から”Ⅰ”のDLCの大量発売が

開始されるするそうなので(在庫一掃セールか?)

 

(”Ⅱ”発売は)まだまだ先なのかな?

 

 

 あとパラドックスの発売商品と言えば”SIMS4"的なライフシミュレーションの

”Life by You”の発売も迫っている模様~!

 

明日3月21日1時に新情報のライブ配信があるそうなので楽しみです。

 

 

この他2023年中発売の個人的な期待作と言えば、

 

開発が遅れに遅れている”Manor Lords”ですね

 

(そしてデモを見る限りは街作りのUIとかアイコンが驚くべきほど酷似している

Viking City Builder”もあるけどこちらは発売日未定)。

 

 

 

大手の発売元パラドックスが絡むゲームの発売は遅れることはないと思うけど、

”Manor Lords”は微妙ですねえ・・・。

 

 

まあ、期待しないで待つが吉かな?

 

この1年メインで遊んだSTEAM GAMES備忘録

この1年メインで遊んだSTEAM GAMES備忘録
(最低3時間は遊んだもののみ)

2022年
2月”Cities: Skylines”~
3月”Cities: Skylines”~
4月”Ostriv",”Mount&BladeⅡ”、”Steel Division Normandy44"、”Timberborn”~
5月”Timberborn”、”Planet Caster","Planet Zoo"、"7Days to Die"~
6月"7Days to Die"、”ARMA3”~、”Crusader Kings III”~
7月"RimWorld Ideology"~
8月"RimWorld Ideology"、”Cult of the Lamb”、”Farthest Frontier”~
9月”Farthest Frontier”~
10月”Farthest Frontier”
11月"kenshi"~
12月”kenshi”、”Planet Zoo”、Football Manager 2023

2023年
1月”Euro Truck Simulator 2”、”The Sims™ 4”~
2月”The Sims™ 4”~、”Cities: Skylines~
3月”Cities: Skylines”~、”Kerbal Space Program”~、”The Sims™ 4”~

Core Keeperのページ

 2022年3月8日発売時に即購入したのですが、

小一時間やって5ヶ月ほど放置。

この8月のお盆に再開しました。

 

要はほとんど斜め上から見下ろしの”テラリア”クローンだったので、

ハマり要素はあるものの、

 

発売当初は”二番煎じ”感が半端なくあったので

深入りはしませんでしたが、

 

この間、日本語対応にもなったので久々に覗いてみた訳です。

 

 

しかし、これって結局、日本語対応と言っても元々が難解な英語でもないので

ほとんど影響なし(笑)

 

だったら「初めから日本語対応しとけ」のレベルです。

 

&元々が”テラリア”クローンなので面白くない訳なし!!

 

5か月前の初見時は小一時間ほどしかしてないので

もちろん最初のボスすら退治していないレベル!

 

・・・なので一からキャラを作り直してちょっとハマってみますかね?

 

 

最初の基地(Core)をどう発展させて行きますかね?

 

 

wikiwiki.jp